令和5年7月の大雨災害のボランティア活動に関するお知らせです
災害支援ボランティアやってます
2024年01月10日作成2024年02月17日更新
月の大雨災害で、福岡県久留米市内で建物や車が浸水した方を対象に、り災証明書の相談や申請代行を行っています。
費用は無料です。
当事務所単独でやっているものではなく、久留米市役所の要請で、福岡県行政書士会として行うものです。 久留米市役所のホームページにも紹介がありますので、あわせてご確認ください。
支援専用の受付電話(050-5369-0724)にお電話してもらえれば、担当者から折り返し電話があります。
詳しくは、市役所等で配布されているポスターをご覧ください。
(10月14日追記)
久留米市長から、福岡県行政書士会宛にお礼状をいただきました。 詳しくは県会のホームページをご覧ください。
当事務所も、微力ながらお手伝いできて、大変うれしく思います。
(2024年1月10日追記)
福岡県行政書士会は、田主丸商工会と防災協定を結びました(福岡県行政書士会のページ)。
中小企業が被災した場合などに、補助金申請においてお手伝いいたします。 詳細は、商工会にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
なにかお気づきの点がありましたら、お問い合わせください。
(日行連公式キャラクター「ユキマサくん」)
message
前後の記事
-
行政書士事務所のホームページ戦略(予算別・スキル別)
行政書士事務所で、ホームページを作る時に利用するサービスを、予算別・ITスキル別で整理しました。 -
記事一覧
過去記事の一覧に戻ります -
応用情報技術者試験
情報処理の試験を受験してきました。
読み込み中 ...